7月12日、上原社会教育館にて、体感さんすうワークショップが開催されました。 中高生の居場所活動やずっとも食堂を行っている上原ファンインと、夜の居場所 活動の学習支援でご協力いただいている日本数学検定協会さまとのコラボ企画として、 正十二面体を作ってみよう!などを行いました。



前半は折り紙での作業、後半は地下の体育室で、からだを動かして速度や距離を体感するワークショップをやって、 子どもたちは元気いっぱい走って楽しそうに参加していました!
さんすうワークショップは今回の1度きりとなりますが、また今後も色々なイベントを予定しています。 普段の上原ファンインの活動は、毎週火曜日と水曜日の17:00~17:45に子どもの居場所として体育室を開放しています。 バドミントンやドッジボール、卓球で遊べますので、遊びに来てね! ※8月は1日、2日、29日、30日のみ実施します。 9月からは毎週活動予定です。
新しいお知らせ
-
2023/04/04
-
2022/12/27
-
2022/04/04
-
2022/03/24
-
2022/01/28
-
2021/03/29
-
2020/07/31
-
2020/05/27
-
2020/05/27
-
2020/05/26